チーム紹介

三好市, 徳島県, Japan
2007年7月に結成。 現在、徳島県吉野川を拠点にメンバー6名で活動中。 世界大会戦績:2009・2011年 総合2位。2010年総合優勝。2013年総合4位。 レースラフティングの普及と、この競技を通して日本を元気にするために日々、激漕中。

2011年7月30日土曜日

蝉騒動

一昨日の朝から蝉が急増中です。
アパートの2階に住んでるんですが、2階に上がる階段が蝉だらけです。
飛び交っていて家に入れません。

ということで虫獲り網を買いました。
網で捕獲してる間に家に入ろうと考えました。
買ったはいいですがあまりの数にビビってます。
毎朝(といっても家を出る時は暗いですが)練習に出かける時、蝉がいないか、
いっぱいいればほうきで掃き飛ばしています。
そして車にダッシュ。車のライトを点けると蝉が車にものすごい勢いで飛びかかって来ます。
気持ち悪いのと怖いのとで毎朝一人でパニクってます。


そして只今雷と大雨が降っていて、外でやたらと蝉が鳴いています。
そっと玄関を開けてみると案の定、蝉だらけ。。。。。


頼むから明日の朝までにどっかいってくれ~


明日も朝から蝉と戦わなアカンのかと思うと今から緊張してきました。。。
ただ逃げてるだけなんですが、これがすごい緊張するんです。
朝からものすごく疲れます。
 

おとなしくどっかに行って下さい。

 
    浅井   

合同練習



本日までテイケイチームが吉野川で合宿していました。
そこで、木曜日の2部練の日に一緒に練習させていただきました!
ありがとうございます!

前日に穴内川上流でゲリラ豪雨(?)があり急に水位が上がったので、午前は穴内川をダウンリバーしてきました。
そこに心強いSKハッピーのテルさんが来てくれました!
私たちが練習で下った時よりも水量が少なく、かなりテクニカルでした。。。
岩だらけの穴内で水量も少なかったから、カヤックで下るには相当に勇気とテクニックが必要だったと思います。
一緒にダウンリバーしていただきありがとうございました!

穴内ダウンリバー後には、日本一の大杉を見て、境内に参拝。
みんなで手を繋いで必勝祈願して来ました。
その後は、ひばり食堂へ・・・

メンバーの夏子さんはかつ丼にノックアウトされていました。。。

昼からはスラ練。
堂床に張ってあるテイケイさんのゲートで練習させてもらいました。
ゲート設定が難しく、私はなかなか動きのイメージが出てきませんでしたが、何回もやるうちにやっと自分の仕事が見えてくるような感じでした。
もっとイメージがするする出てくるように練習しないといけないですね。

今は、ラフティングの仕事もハイシーズンに入り、毎日朝連に仕事に忙しくしています。
体はしんどいはずなのに、仕事終わりに池田湖に漕ぎに出る仲間を見ると自分もまだまだと奮い立たされます。
7月はダウンリバーコースのタイムと同じくらい走りこんでます。
仕事の疲れもあり、タイムは右肩上がりとはいきませんが、追い込んでます!


一歩ずつ。

こばやし

2011年7月23日土曜日

あす正午

あす正午、私は情報社会から切り離されます。
碧さんも、しかり。

放送終了の警告も、これでもかってくらい。
14インチのブラウン管テレビでは、文字の存在感もひとしおでございます。


思えば1年数ヶ月前、地デジ化を後回し、カヤックを買った時。
1年以上あるし〜また買える時に買ったらいいし〜
と思っていたのですが、買える時は来ず(主に金銭的理由により)、1年以上はあっという間に過ぎました。


いいんです。
テレビっ子なので、普段は常時テレビが点いているのですが…
いいんです。
DVDは見れますから。

阿部さんに焼いて貰った、TEIKEIさんのコスタリカ映像をエンドレスリピートするからいいんです。


木村 夏子

2011年7月22日金曜日

初穴内川!

昨日、チームの1日練習は増水のため穴内川へ。
5人しか揃わず、四人乗りで左メンバーは順番に回送で、計三本ダウンリバー。

初穴内川でした。
岩だらけで、ドロップも沢山あり、コスタリカ対策に最適です。
スタックあり、落水あり、ぶっとんだり、岩に取り残されたりと、吉野川と違う魅力?があり、とても楽しかったです。(映像あります!)

課題は沢山見えましたが、初見の川でも、メンバーが一緒ならという安心、信頼も感じられました。

また行けたらいいですが、コスタリカまでは台風が来ない限りもう増水することは無さそうな…。

来週にはテイケイさんが、来月にはトリん娘が、吉野川に来ます!
楽しみです☆

そして昨日は阿部さん誕生日!
なかなか行かないオシャレなお店でお祝いしてきました。
そして、皆Facebookを登録しだし、更新しだし、ようやくリバーフェイスにも普及してきました。

浅井さんには携帯を預けられ、登録やって!と丸投げでしたが友達リクエストが来ると嬉しそうでした(笑)

チーム活動を沢山の人に知ってもらえるよう、気軽にコンタクトをとってもらえるよう、どんどん活用していきましょう。
ねっ、阿部さん!!(笑)


竹村碧

2011年7月20日水曜日

コスタリカ

男子のテイケイチームが、コスタリカから帰ってきました。
その時の映像です。



ゾクゾクします。
ワクワクします。

吉野川は増水中です。
明日は貴重な1日練習。
増水しないと下れない川に行ってきます。


阿部雅代

レーシング艇

先日、武庫川女子大学カヌー部にお邪魔させて頂いたときに、お借りしてきました。

毎日安定感のあるラフトボートに乗っているので、フラフラです。。。
何度泳いだことか。。。

色んな船に乗ろうと思っています。
色んな船に乗ることで、たくさん感じることがあるはずです。
そしてそれが、レースラフティングにも生かせたらと思います。

今年の冬に、スラローム艇をいただきました。
今回も、カヌー部の貴重なレーシング艇をお借りすることができました。
皆様のご厚意に、本当に感謝いたします。
ありがとうございます。

それでは、撃沈映像をお楽しみください。




阿部雅代

ワールドカップ優勝!!

台風接近により、またも吉野川は増水、下れない水量になっています。

写真は、west‐westからみた鉄橋の瀬。もはや、瀬はありません。。

昨日までの三連休から夏休みシーズンに入り、コマーシャルラフティングの繁忙期に突入しました。
先日、前メンバーのちかさんがガイドで吉野川に来られており、朝練のボートに乗っていただきました。
ブランクがあるのにこんなに漕がせるんじゃないわよ!(笑)と言いながらも、westから大滝前まで一気下りに付き合っていただきました。ありがとうございました!笑
ちかさん、まだまだ健在でした。
さすがです☆

そして皆も書いていますが、なでしこJapan感動しました!
本当におめでとうございます!!

職場で皆表彰台でイイ顔をしていたよねと言う話になり、職場の方から、去年の碧ちゃんたちも同じ顔してたよと言われ、一年前の気持ちがよみがえりました。
ちょうど一年たちました。
とても早く感じます。

レースラフティングは女子サッカーよりもマイナーではありますが、自分たちのパフォーマンスで少しでも勇気や感動を感じていただけるよう、今年もやってやろうと思いマス。

自分たちにできること。
自分たちにしかできないこと。


竹村碧

2011年7月19日火曜日

すごいよねっ

ナデシコの決勝後半戦から見ました。
アメリカに常に先に行かれ、追いついたと思えば
また一歩先に出られ、そしてまた追いつく。
追いつく度に涙が出ました。
そして最後はPKで勝利!!

すごいです!!
嬉しさのあまり号泣です。
その気持ちをみんなで共有したくて、思わずメンバー全員にメール
したくなりました。
早朝なのでグッと我慢しましたけどね。

この時日本中が喜んでいました。
すごい影響力だと改めて思います。

自分達も頑張ろうってまた改めて思いました。

   浅井

2011年7月18日月曜日

なでしこ

すごいです!
なでしこJapanやってくれました!

世界を舞台に戦う姿、かっこいいです。
今まで一度も勝てなかったアメリカに勝ちました!!
そして、世界一。

私はずっとこの女子サッカーの試合を見ていた訳でもなく、言ってしまえばにわかファンです。
今朝テレビの音で目が覚め、母の「日本、勝ったよ」の言葉で一気に頭が冴えました。
ダイジェストで試合の様子を見ただけで心震えました。

世界を相手に、小柄な日本選手が強靭な心で立ち向かう。
その姿に感動とパワーをいただきました。

次は、自分たちの番ですね。


一歩ずつ

こばやし

2011年7月14日木曜日

武庫川遠征画像

武庫川遠征!

今日は、朝の(?)3時半集合で武庫川女子大学カヌー部に遠征にいってきました。
今徳島へ帰っています。

学生も授業前に朝練をしているということで、朝練に間に合うよう向かいました。
スイスイ走るカヌー艇と、ズーズーと重いラフトで同じメニュー。。
かなりキツいなかで、出てくる悪い癖、ボートの進み、重心、力みなど普段自分たちだけで練習してるとわからないことを指導していただきました。

写真でもあるように、部位のパワーではなくコアを意識し、上手なからだの使い方を行う方法も教えていただきました。

疲れると、力むと、パワーに頼りがちになるのは自分たちに有りがちな部分です。

漕ぎの質をあげていくために、自分たちの得意種目に磨きをかけるためにも「6人でのキャッチ」を意識してやっていきたいと思います。

そして、阿部さんの熱い思いと、コーチのご厚意により、レーシング艇を貸していただくことに!

暑いなか、朝からみっちりご指導いただきありがとうございました!

また明日からガンバろうー


竹村碧

2011年7月13日水曜日

小歩危ダッキー その2

いったりました。
小歩危ダッキーPMコース。

昨日の勢いそのまま、
大滝〜鮎戸も泳ぐことなくいけました!

やったーという気持ちと、
浮かれたらいかん、という気持ちがひしめき合ってます。

でもとりあえず、
ひとつ経験と自信につながりました。

あとは、積み重ね。
まだまだまだ。
チャンス見つけて、
どんどんいこう。

ボートも、
一番安定感あるものだったし。。

噂によると、
鮎戸の水面下、深く潜ると
しずーかな空間があるそうです。

その部屋のドアは開けないように…

次は1日つなげて!
いったります。

水澤知香

2011年7月12日火曜日

小歩危ダッキー

ついに。
小歩危ダッキーで初トライしました。

ツアー便乗して、鉄橋〜大滝手前まで。
少しは落ち着いたとはいえ、5月の頃よりも全然ハイウォーター。

ダッキーで行こう!と決心した昨日からずっと緊張してて、森囲い前には胸が張り裂けそうなくらいの苦しさ。

PFDの締めすぎでした…。

でも、泳ぐことなく、無事にいけました!

ツアー便乗のくせに、ラフトボートにも先行してもらって、泳いでもOKな状況でいかせてもらって、サファリスタッフのみなさんもありがとうございました。

もちろん、まだまだ課題はあります。
パドリングもボートも不安定でした。
でも始めたことで、次はどうしようか。が見えました。

コスタリカまで3ヶ月を切りました。
小歩危ダッキーで、はコスタリカまでに決めたチームの課題です。

よーし、次は鮎戸まで!
いったります。

水澤知香

2011年7月11日月曜日

久々の小歩危

やっと水位が下がり昨日から小歩危に行けるようになりました。
1カ月半ぶりくらいです。

さっそく小歩危でもまれました。

昨日の朝練で「鉄橋の瀬」のガッツに突っ込もうということで
挑んだのがやや左アングルでフリップ。。。
ボートから離れもまれにもまれました。
まるで地獄絵図です。

早く息継ぎしたいと皆必死。
息継ぎできたかと思うとすぐ潜りを何度も繰り返し、やっとの思いでエディーに
たどり着いた時かなり疲れていました。
が、状況的にはここから先を考えさらに疲れました。
というのも、ボートは下流、崖は登れそうになく、そして一人エディーにいる・・・
状況からして腹をくくるしかない。

「鉄橋の瀬」を上から下まで一人泳ぎました。
ヘトヘトに疲れました。


今日も仕事休みのメンバーで小歩危4人乗りで下りました。
いつもとポジションも違い、フリップはなかったもののひどかったです。

これからどんどん小歩危で練習を積みます。


練習後、着替えずにそのまま買い物に寄りました。
ちょうど店先でケーブルテレビのインタビューをしていて、
「リバーフェイスやっ!!」と止められ、インタビューを受けることになりました。
一人でという状況は初めてでかなり恥ずかしかったです。。
今思うと、いつもながら何を言ってるのか訳分からずまとまりがなかったと
反省しながらめちゃくちゃ恥ずかしくなりました。

   浅井

2011年7月9日土曜日

青年部の力


まだまだ水量が多い日が続いています。
7月に入ってもまだ大歩危ツアーしています。
今日は福山管工事組合 青年部の方々がラフティングに来てくれました!
17名の団体さんで、どの人も元気で陽気な方ばかり。。
ツアー中、元気がありすぎて自らボートをひっくり返してました。。。
青年部、恐るべしです。
そして、行き帰りのバスでレースラフティングの話になり、なんとスポンサードしていただきました!!
今までお客さんにリストバンドやTシャツを買っていただいた事はありましたが、現金をその場で手渡しで頂くのは初めてだったのでとてもずっしりと感じました。
頂いたお金は大切に使わせていただきます!
世界大会で、良い報告ができるようチーム一同頑張ります!
また、是非ラフティングに来てくださいね!
本当にありがとうございました!
こばやし

2011年7月8日金曜日

見るのではない 感じるのだ

今日の朝練は池田湖でスプリントのダッシュ。
自分はカヤックでボートと同じ内容で漕ぎました。

ピッチを意識して漕ぐと、1パドルごとにカヤックが左右に傾き、全然滑らかに走りません。
滑らかに走らすことを考えるとピッチは落ちる。

練習後、阿部さんにスラローム艇を借りました。
スラ艇は一度慣性がつくとすぐ回ってしまいます。
前回初めて借りた時には、ご家庭の蛇口からでる程度の水流、ダンゴムシのため息程度の風でクルクルまわってしまいました。
慣性を感じるのが遅いので、パドリングも

左、右
左、右
左、右
右、右
右……右右右右右右右

って感じでした。
バウを見て、「右に入りだした」と思ってから修正しても間に合いません。

で、今日はバウに頼らず、感覚だけを研ぎ澄ますようにして漕いでみました。
精神統一、雑念を取り払って、仙人のイメージで。


結果、集中し続けられる時間も限りがあり、いきなり仙人になれるわけもなかったのですが、前回よりはだいぶリズム良いパドリングができました。

感覚を研ぎ澄ませ!!
ボートの動きを感じるのだ!!

初歩的なことでしょうが、しっかり身に付けないとです。


青空とモクモクした雲。
夏を感じます。

私の研ぎ澄まされた、お天気感覚によると、梅雨明け間近でしょう。


木村夏子

2011年7月4日月曜日

コスタリカ

今、ラフティングチームテイケイ(日本男子代表プロチーム)の皆さんが、コスタリカ遠征にいかれています。

Facebookで写真や動画を沢山のせてくれていて情報が沢山入ってきます。

いやぁ、スゴいです!!
選手村は持参のテント泊、川まで乗馬…(ーー;)

環境にすぐに馴染めない自分は少々憂鬱です。。

そして、川はグレード4や5が沢山あるそう。
しかもダウンリバーもボスニア大会より長い…

かなりハードなレースになりそうです!
気合いいれて挑まないとですね。
練習練習。

世界一にむけて!


竹村碧