チーム紹介

三好市, 徳島県, Japan
2007年7月に結成。 現在、徳島県吉野川を拠点にメンバー6名で活動中。 世界大会戦績:2009・2011年 総合2位。2010年総合優勝。2013年総合4位。 レースラフティングの普及と、この競技を通して日本を元気にするために日々、激漕中。

2012年3月31日土曜日

開催地決定!!!

2013年の世界大会の開催地が決定しました!
『New Zealand』 International Rafting Federation

詳細はまだですが、11月に開催されます。
今からだとあと約1年半。
まだ先のようで、きっとすぐ。
地に足つけて、確実に『世界一』の称号をとりにいきます。

5年前に、日本が冬の間に、ラフティングのガイドをしにNZに渡りました。
その時にお世話になった人達にまた、再会できるのも楽しみです。

開催地が決まると、『世界一』になっている自分達のイメージがより鮮明になってきました。
いっそうワクワクしますね!!

待ってろよー
New Zealand!!!




阿部雅代

2012年3月28日水曜日

NEWチームウェア


本日、チームウェアを提供していただいているmont-bell様より、新しいウェアが届きました!

川用の短パンと、陸用のパンツです。
ありがとうございます!

まだこの他にも新しいウェアが到着予定です。
本当に多大なご支援をありがとうございます。

今年も新しいウェアでガンガンいきます!!
宜しくお願い致します!

なつかしや~

なつかしいと言っても、
昨シーズンです。

おうちのお片付けをしておりますと、出てきました。
ラフティング大歩危コースにご参加頂いた、お客様からのプレゼントです☀
とっても元気なお母様方🌟
よーく覚えとります。

近頃になりますと、吉野川にはちらほらラフトが漂うようになってきました。

シーズンですな、

先日、今年初✨
のツアー、久々のラフティングガイド🍀

ガイド、ほんと楽しい。楽しかったです。

今年で2シーズン目。

楽しみ💜
でもありますが、ドキっドキっします。

どんなシーズンになるかな~

自分らしく 地に足つけて、
一歩ずつ

それにしても、吉野川さんはとてもキレイです。これからもよろしくお願い致します。



ちの

2012年3月22日木曜日

大歩危リバーフェスティバル2012

今年も開催されます!!
「大歩危リバーフェスティバル2012」
レースラフティングの大会以外にも、体験ミニラフティングや妖怪パレード、地元の物産市などイベント盛り沢山です♪

是非是非、遊びに来てください〜!

尚、当日はネット中継もされます♪

竹村碧

元気な学生さん



3月に入って暖かい日が増えてきました。
それと共にラフティングのお客さんもちらほらいらっしゃいます。
この時期のお客さんは学生さんが多く、卒業旅行だったり、春休みだからといった理由でラフティングしに来てくれます。

このお客さんたちも元気に3月の吉野川で泳いでいかれました(笑)!
つられて自分まで泳いでしまいましたぁ~。

お客さんがいらっしゃるという事はガイドするという事。
今シーズン、ばっちりガイドするためにトレーニングせんと!
そしてレスキュー講習も。

さー、シーズンが始まるぞ~。

一歩ずつ
こばやし

2012年3月17日土曜日

また一つ


3月10日でまた一つ歳をとりました。
そしてメンバーに祝ってもらいました。
みんなでテイケイチームから頂いたウイスキーを飲みながら、
アベちゃん・チカちゃん作、大量のご馳走をいただきました。

そしてそしてタイムリーなことに、前日職場の人とデジタルフォトフレーム
が欲しいとしゃべっていたら、何と何とみんながプレゼントしてくれました。
それも目覚まし付き!!
あえて目覚まし付きだそうです。
最近歳をとってちょいちょい寝坊をしてしまうようになってきました。
数年前までは迷惑なくらい早起きだったのに。
えっっ???っていうタイミングに限って寝坊してしまうのです。
例えば今日から練習再開っていう日や、遠征に出発する時などなど・・・
歳を言い訳にしてはアカンとは思っているのですがつい・・・。

そして曲と一緒に、今までの思い出写真や、オモシロ写真、
気持ち悪い写真、うっとり写真などなどたくさんデータを入れてくれました。

すごく編集センスが良く何度も何度も見ています。
そして、こんなん貰ったと職場の人や友達に見せびらかしてます。
本当にうれしい、ありがとう。
そしてなっちゃんからもビックリするくらいかわいすぎる花柄のタイツをもらいました。
近々このタイツを履いた写真をオモシロ画像としてデジタルフォトフレームに入れる
予定です。なっちゃんありがとう。

そして32歳。年齢と体は確実に歳をとっています。
がしかし、なかなか中身が伴わないの現実です。
中身も追いつくように頑張ります。

   
     浅井

ハローワーク講演会


3月15日(木) 徳島県三好市池田町のハローワークにて、講演をさせていただきました。

『皆を元気にしてほしい!』という、所長さんの熱い思いからこの講演が実現しました。
ラフティングとは?レースラフティングとは?
というところから話は始り、この地にやってきたきっかけ、なぜラフティングをしているのか、この土地のどういうところが好きなのか、夢、などなど。。。
メンバーそれぞれが元気に、思いのたけを話しました。

少々まとまりのない所もありましたが、それでも皆さん、最後まで真剣に聴いて下さいました。
そして、感動しました。と言葉をかけて下さったり、涙をながされている方も。

こんなに喜んで頂いて、自分達のほうこそ、元気を頂きました。
本当にありがとうございます。

自分達のこと、チームのこと、レースラフティングのことを、もっともっとたくさんの方に知っていただきたいです。
なので、またこのような機会がありましたら是非、宜しくお願い致します!



ハローワークの方が手作りで作ってくださいました。
頂いて帰って、今は部屋に飾っております。

2012年3月11日日曜日

最強チームプロジェクト

2月20日に行った『最強チームプロジェクト』の映像です。


1日かけて、いろいろな活動を行いました。
チームで練習以外の活動をするっていうことが、とても新鮮でした!

このプロジェクトをすることで、メンバーそれぞれが色々なことを考えるきっかけにもなりました。
ありがとうございました。

この時に講師をしていただいた、長尾彰さん、中川綾さん、飯田琢郎さんもチームとして一緒に世界一を目指します。

これからも、THE RIVER FACEを宜しくお願い致します!!

2012年3月10日土曜日

ツアー開始!


今日、今シーズン初ツアー行って来ました!!
寒い中、来てくれた元気な学生さんたちありがとう!

ここ何日間か、この時期ではありえないほど吉野川は豊水です。
そして、春の到来を感じていたはずの気温もここにきてぐっと下がっております。
昨日出たトレーニングではみぞれまで降ってきました。
そんな中、泳いだりもして(笑)
ゴールした時にはガチガチに震えてました。

そして今日の学生さんは仲良し7人さん。
ええ、フルボートです。
久しぶりのツアーでハイウォーターでフルボートです。
全然思うようにボートを動かせなかったぁ…。
まだまだ、凹むくらいへたくそです(´д`;)
でも、「ここでこうしたいのに」とか、「今のは何が悪い」とか、前よりはっきりと見えている感じはします。気づけるようになったら、あとはできるようになるだけ。
今シーズンはもっとガイドとしてのスキルも上げたいと思います!
私はこっちに移り住んで4シーズン目。
早いものです。

春も来るし、頑張るぞ~!!

一歩ずつ
こばやし

2012年3月6日火曜日

この一年


今日は3月6日。
去年のちょうどこの日、
この徳島へ移り住み、一年が経ちました。

早かったような、
でも、なんだかもっと長い時間
ここにいるような。

目の前に池田湖があって
すぐ近くに吉野川があって
うどんもしょっちゅう食べて
週に6日練習があって
そのうち何日かは朝練で
すっかり早寝早起きがしみつき
もう眠くなってきて…

とにかく生活はそれまでとは一変しましたが、
なんだかすっかり当たり前になりました。

こっちに来てからすぐに東日本大震災がありました。
でも、ここ四国にいた私は
ほとんど震災の影響を受けることなく過ごせました。

こうやって思い返してみると、
この当たり前の生活には
当たり前じゃないくらい、
たくさんの恵みがあったんだと感じます。
自然、環境、人、運。。

いいことにも、わるいことにも
感謝の気持ち、わすれちゃだめです。
あらためて。

そして2年目突入の今、なんだか最高に楽しいです。
今までは違和感だったものが、少しずつ、気づきに変わってきました。

でも、まだ2年目かと思うと
きっとまだまだ見えていないこと、
たくさんあるはず。

あ、違った。
もうすぐラフティングと出会って10年目だった。
ここまで、だいぶのんびりしてきたな。。
でもここに来れた。ほんとラッキーだなあ。

今日は春一番かというくらいの風。
シーズンはもうそこまで来てる。
いろいろ楽しみだー

水澤 知香

継続は力なり。

この冬の時期、あまり仕事はしていないので昼間に漕げる時間がたくさんあります。
カヤックを持って流水によく出てます。

この頃、「あ、こうか。」とか「そういうことか。」とちょいちょい気づけるようになってきました。
もちろん、まだまだできないことは多いんですが。

昨日も水量が増えた中で練習していました。
水量が増えると、流れているところと流れていないところの境目の壁がとても強くなります。
そこをどうやって突き抜けるかで試行錯誤していました。
流れに飛び出す場所を少し変えてみたり、船の角度を変えてみたり、飛び出したい場所へ行くためのラインを変えてみたり。

その中で、ばちっとはまる1本が出た時は気持ちいい。
そしてその1本をきっかけに、次からどんどんできだすんです。
今まであんなにできなかったのに。。。
不思議です。

これからコマーシャルラフトシーズンが始まると、なかなかこの個人艇で流水に出る時間が取れなくなってくる。
毎年そうなんですが、冬に積み上げた個人艇の感覚が、夏の間になくなってしまうんです。
全く0に戻っているわけではないのかもしれませんが、なかなか上達しないのです。
毎日少しずつでも継続することが大切。

今年は今積み上げている感覚を、夏の間にどれだけ保てるか。
自分の大きな課題です。


最近、ポギー(手袋)なしで漕げるようになってきたので手の甲だけ焦げてきました。
これからどんどん黒くなるんだろうなー


阿部雅代

2012年3月2日金曜日

バキッと真っ二つ


昨日、小歩危ダウンリバーに行きました。
コスタリカ前に行ったきり久々の小歩危でした。

渇水小歩危でのトレーニング。
ラインをシェアする練習でもあるのですが、人に伝えるって
本当に難しい。
頭にあるイメージを皆に伝え、下ってみるとドえらいことになったり・・・
聞いた通りに下っても、伝えた人の頭の中のイメージとは全然違ってたり。
表現するだけでも難しいと思っているのに、6人に伝わらないと
ボートは動かないし。
すぐ出来るようにはならないけどスッゴイ大事なこと。
これからも日々練習です。

そういや、曲がり戸のメインドロップでパドルがバキッと折れてしまいました。
ブレードが無くなったので仕方なくシャフトの部分で漕いでました。
その後流れたブレードを救出。
この折れたパドルの寿命、ものすごく短かったです。
コスタリカのH2Hの決勝から使い始めたのに・・・
もう新しいパドルお買い上げです。

   浅井

ポスター完成!

3月15日(木)14:00~15:00
徳島県三好市池田町のハローワークにて、講演をさせていただきます。
そのポスターが完成しました!

とてもかっこいい仕上がりになっております。
ありがとうございます!!

若干、世界No2 というのが気にはなりますが。。。
でも2位だったんです。
そこは何も言えません。。。

やっぱり1位でしょ!!

来年は「世界NO1」でまた宜しくお願いします!