こんばんは。
![]() |
ナシゴレン。ご飯も毎日おいしくいただいています! |
インドネシアで練習を開始して4日が立ちました。
インドネシア人はみんな親切です。
いつも会うとチカー!と読んでくれます。
わたしはチカー
コースの難しさや環境の違いなどありますが、だんだん慣れてきました。
明日もう1日練習をして1クール目終わり。あさってはオフです。
よい練習をしてオフに繋げたいと思います。
現地でリバーガイドをしているジョーンさんというおじさんが、
結構練習のあれこれを段取りしてくれるし、おしゃべり好きでよくしてくれているのですが、
がんばって私たちの名前を覚えてくれました。
おはなちゃんはハナー
ゾノはジョノー笑
阿部さんはアベー
ゆうこちゃんはコバヤシー笑
(なぜかインドネシアではコバヤシという名字がうけています。)
浅井さんを見てえーっと。えーっと…。という感じだったので
「ヒロー…?」
とヒントを出してみたところ。。。
「Ohー!ヒロシー!」
とジョーンさん。
しかもなぜかいつもヒロシー!コバヤシー!と韻を踏みながら呼んでくれます。
そのまま浅井さんはヒロシ。となりました。笑
そんなかんじでインドネシア生活。楽しくやってます。
テレマカシー!(ありがとう)
水澤知香
爆笑~。
返信削除こっちのヒロシも、、お役に立てますように(笑)
心配していた食事もよくって…人も暖かくて、、
良かった。
母ちゃん
返信削除こっちのヒロシは変わらず元気ですー
でも、私はゆうべお腹をこわしました、、第1号。
レース前じゃなくてよかったー
水澤