チーム紹介

三好市, 徳島県, Japan
2007年7月に結成。 現在、徳島県吉野川を拠点にメンバー6名で活動中。 世界大会戦績:2009・2011年 総合2位。2010年総合優勝。2013年総合4位。 レースラフティングの普及と、この競技を通して日本を元気にするために日々、激漕中。

2012年10月31日水曜日

ニュージーランド その2


ここはスラロームが行われる「タラウェア」という川です。
テイケイチーム曰く、見た感じよりも流速は速いそうです。
ちょうど写真のこの辺がコースの中で一番、激しいところです。

今回のプレ大会では、スタートからゴールまでの距離がけっこうありました。
川も後半は少し蛇行しているので、ちかりん(水澤)と2人では全コースをビデオに収めることができませんでした。
本大会では、今回のスタート地点よりも少し上流にある瀬の上からスタートするかも。という話です。
 
全体的に流れていて、エディも小さいです。
今回はこの写真のあたりが見所な感じでした。
全12ゲートでアップが4つ、ダウンが8つ。
この6番アップは、アクセスの仕方がチームで色々でした。

この写真はNZ女子チーム。

ロンドンオリンピックに出場したスラローマーが新加入してましたが、スラローム2本目には出てなかったですね。
まだ色々試行錯誤中でしょうか。



この左岸6番アップから右岸7番アップへのフェリー、自分達はとても苦手です。
練習しないと。ですね。


観客もたくさんいて、盛り上がってました。
その中でも最前線に陣取って撮影です。
ラインをシェアするテイケイチーム。













カヌーのスラロームコースとして使われていてゲートは常設されています。
道も整備されていて下見もしやすく、ボートもこんな感じでとても運びやすいです。
このボートの運びやすさはかなり助かりますね。
けっこう体力消耗するんです。。
ボートの上げ下ろしが大変だと、練習よりもそれだけで疲れてしまいます。。


 

昨年のコスタリカではフリップしてしまったスラローム。
今回のコースではフリップこそないとは思われますが、(たぶん。。)ちょっと挽回したいですね。
ポイントは結構絞られると思うので、今回見て、苦手だな。。と思ったところは(スラロームは全般的に苦手なんですが。。)重点的に練習したいと思います。


プレ大会2日目は、とても天気が良く気持ちよかったです。


阿部雅代


 

0 件のコメント:

コメントを投稿